カテゴリ:各学年より
1年生 プログラミング学習
今日は、楽しみに待っていたプログラミング学習の日でした。
タブレットの立ち上げも、サクサクっとすすみました。
ICT支援員さんにも来てもらって、困ったら教えてもらっていました。
すぐに慣れて、自分のペースでどんどん学習をすすめていました。
「家でやるより楽しい」そうです。
1・2年生 とよっこフェスティバル
2月22日(木)に1・2年生でとよっこフェスティバルを行いました。
2年生は、友達と協力し試行錯誤しながら準備を行い、当日を迎えることができました。1年生に遊び方を一生懸命教えてあげる姿がたくさん見られ、頼もしく感じます。
1年生は、2年生に遊び方を教えてもらいました。たくさんの手作りおもちゃに感激し、夢中で活動していました。
「初めての遊びがあって面白かった。」「来年は、2年生みたいにやってみたいな。」などの声が上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
6年生 南極観測隊の体験談を聞く
2月21日(水)理科クラブによる、授業支援が5,6校時にありました。
いつもお世話になっている理科おじさんが、オレンジ色の分厚い服を着て登場しました。
実際に、南極で着ていたものだそうです。
貴重な南極観測隊の体験談を聞かせてもらいました。
歴史や、南極まで行く方法、隊員の生活や南極の自然のことなど
いろいろよくわかりました。
「自分も行ってみたい!」と、思った子もきっといたはずです。
理科クラブの皆さん、いつもありがとうございます。
5年生 海岸清掃
2月14日(水)に5年生は、川尻海岸のゴミ拾いに出かけました。
これは、総合的な学習の時間の「とようらSDGs大作戦」の一環です。
お天気に恵まれ、気持ちのいい海で、ペットボトルや金属などをたくさん拾って、
地域の環境美化に貢献できました。
参加してくださった保護者の皆様もありがとうございました。
3年生 紙はんが印刷
紙や毛糸を工夫して台紙に貼って、子供たちは、思い思いのはんがを作っています。
最後の仕上げは、印刷です。
インクをローラーで塗って、紙を置いて、バレンで上からこすって、
まるで工場のように流れ作業でした。
子供たちは、助け合いながら、とても楽しそうでした。
台紙から紙をめくってみると、自分の思い通りの作品ができていたようです。
作品は、授業参観時にご覧ください。