カテゴリ:今日の出来事

今日のとよっ子

校庭の木々が色づき始めました。

中休みは、思い思いに遊んでいます。

鬼ごっこやボール遊びが人気です。少し動いたら暑くて汗をかくくらいでした。

美術展に向けて、図工の作品を仕上げているクラスがありました。

みんな黙々と作品と向き合っていました。

図書室では、読書に集中していました。

廊下で図工中休み
読書

図工

赤い羽根募金

 10月18日(水)から20日(金)まで、JRC委員会の児童が赤い羽根募金活動を行いました。

 集まった募金は、誰もが暮らしやすい町づくりのために役立てられています。

また、地震や台風など大きな災害が起きたときには、被災された人の生活を支えるためにも使われます。

 ご協力ありがとうございました。

 

ハッピータイム

1年生から6年生までの縦割り班で遊ぶハッピータイムが、19日(木)にありました。

縦割り班は16班あるので、体育館と運動場を2つ使って遊びます。

この日は、「田んぼの田」「だるまさんがころんだ」などをしました。

みんなで楽しく遊べるように、5、6年生は低学年のめんどうをよく見てくれ説明中ています。

田んぼの田

みんなで楽しく

遊びの始まり

パンポン講習会

10月17日(火)

クラブ活動の時間に球技クラブの児童がパンポンの講習を受けました。

日立発祥のスポーツですが、初めて体験する児童も多く、初めはうまく打ち返せない様子でした。

指導員のアドバイスをよく聞いて、練習を重ねていくと、あっという間に上達していました。

後半は、1対1のシングルスや2対2のダブルスでゲームを行っていました。

白熱したゲームが展開されていました。

もっとやりたそうにしている児童が多く、とてもよい経験となりました。

 

三世代合同防災訓練

10/7(土)、地震・津波などの災害が発生したとき、自分の身を守るための行動を身に付けるために、豊浦学区三世代合同防災訓練がありました。

消防車  避難訓練                                                                   

 

 

 

 

 

子供たちは、2校時の校内避難訓練から参加しました。校舎から避難した子供たちは、真剣な表情でした。「お」さない、「か」けない、「し」ゃべらない、「も」どらないの約束も守ることができました。

簡易担架

リヤカー

 

 

 

 

 

 

その後、1、2、3年生は、煙道体験と消防車試乗をしました。4年生は組立リヤカー、5年生は簡易毛布担架、6年生は水消火器の取り扱いをそれぞれ体験しました。

こうした訓練活動を通して学んだことが、災害に遭遇したときに役立てばよいと思います。地域の皆様には大変お世話になりました。

水消火器