三学期が始まりました
1月9日(火)今日から三学期です。
寒い朝でしたが、みんな元気にあいさつをしていました。
1時間目は、始業式です。始めに、2年生と4年生の児童の抱負発表がありました。
二人とも、しっかり目標を立てて、しっかりと発表できました。
校長先生からは、代表の二人のように目標をもって短い三学期を過ごしてほしいということや、能登半島地震のお話がありました。
教頭先生からは、大谷翔平選手からのグローブの紹介がありました。教室からは、早く見たい!使いたいと言う声が聞こえてきました。
三学期も「自分大好き 友だち大好き すてきなとよっ子」でがんばりましょう。
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)